「異論を生かす提案」?確かに、党から給与を受け取る党職員や、党議員が、異論を発表するのは、工夫が必要だ。しかし、党中央の政策や方針を自分の頭で考える民主的党風を前提とするなら、異論の発生は必然である。その節度ある発表の方法の一つが、個人的意見だと明記して発表することである。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 02:12「異論を生かす提案」?提案の第2。異論を発表するときに、党の肩書(もちろん現職の肩書だが)をつけないこと。一般党員なら、自分が党員だといわないこと。これだったら、党員が異論を発表しても、個人的見解であることは自明だ。それでも、党員であることが有名な人は、個人的見解だと断ればいい。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 02:41「異論を生かす提案」?党員が個人として異論を発表する権利を強調するのは、そうしないと共産党の組織運営の健全さが保てないと思うからだ。先の例のように書記局長の間違いを指摘したい場合、いまは、電話やメールで党中央に意見をいう程度しかできないと思う。しかし、それでは事態は改善しない。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 03:11「異論を生かす提案」?個々に電話やメールで、党中央に批判的意見を伝えても、そうした無数の意見に一つ一つ誠実に答える時間や党職員は、共産党中央といえども物理的に確保できるとは思えない。しかし、公表された批判的意見への回答は、きちんと考えた内容を1回、発表するだけで解決するだろう。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 03:41「異論を生かす提案」?党規約第3条「党の意思決定は、民主的な議論をつくし、最終的には多数決できめる」という規定は重要だ。これは、民主的な議論をつくしていない党の政策・方針は、党を代表しないということでもある。民主的議論を尽くしていない政策・方針を是正する方策が求められている。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 04:12「異論を生かす提案」?もう一つ。民主的な議論をつくし云々の後にくる規約の規定「決定されたことは、みんなでその実行にあたる。行動の統一は、国民にたいする公党としての責任である」の解釈。これは、民主的な議論をつくしていない一方的な決定に、党員が従うべきだということを意味しないだろう。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 04:41「異論を生かす提案」?決定をみんなで実行という意味も、社会常識にあった解釈をすべきであろう。異論を持つ党員が、それが決定だからといって、自分の意見とは違う政策・方針を宣伝したり、知人・友人に話したりすることが「決定の実行」ではない。常識的に考えても、それを個人に強制できない。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 05:11「異論を生かす提案」?党規約第五条「党の諸決定を自覚的に実行する。決定に同意できない場合は、自分の意見を保留することができる。その場合も、その決定を実行する。党の決定に反する意見を、勝手に発表することはしない」。「自覚的に実行」「保留」「決定に反する意見」とある点に注目すべきだ。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 06:44「異論を生かす提案」?先の党規約第五条の規定は、上意下達の官僚組織の決まりのように誤解される恐れがある。それは党大会などで、本来の民主的運営のルールとして改定されるべきであると考える。しかし、改定されていないからといって、個々の党員の異論を押しつぶす方便として解釈すべきではない。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 07:47「異論を生かす提案」?例えば、党規約第五条「党の決定に反する意見を、勝手に発表することはしない」の改善意見。現行規定だと、異論は発表してはいけないという、抑圧規定と誤解される。これを「党の決定に批判や異論がある場合、個人的見解と明記して発表できる」と改定すれば、ずいぶん違う。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 08:29「異論を生かす提案」?党規約第五条は、一般党員の権利と義務を定めた重要な規定だ。その規定が憲法第21条で保障された言論・表現の自由を制限・抑圧するものだと受け止められてはいけない。異論が大切にされ、生かされる道を探究することが、民主主義の先頭に立つ共産党にもっと求められている。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 09:53「異論を生かす提案」?党規約第五条「党の決定に反する意見」、第一七条「党の全国方針に反する意見」の勝手な発表を禁ずる規定についての改善意見。党の決定や全国方針に批判的な意見、異論、疑問など善意の個人的意見の発表までを禁止すると解釈すべきではない。表現を限定的・前向きにすべきだ。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 10:27「異論を生かす提案」?規約第三条「党の意思決定は民主的な議論をつくし…」云々という趣旨を生かすにも、善意の批判や異論、疑問の発表を認め、汲みつくす度量と寛容さが共産党には必要。問題は、誰が見ても党を誹謗・中傷する悪意ある反対意見の発表だが、それは禁じるまでもなく淘汰されるだろう。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 10:49「異論を生かす提案」?「民主的な議論をつく(す)」(規約第三条)の内容も問われている。それは、異論を持つ仲間を理を尽くして説得し、納得してもらうことである。そうしてこそ、その決定は「自覚的に実行」(規約第五条)されるだろう。その議論を公開で行うことも「民主的」である条件だと思う。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 経済ジャーナリスト・今田真人(脱原発) @masatoimada2 05:41「異論を生かす提案」?先の党規約第五条の規定は、誤解されて、決定には無条件で従い、決定に異論があれば、その意見は放棄すべきであり、異論は発表してはいけない、などと解釈される向きがある。しかし、規約は、そうは書いていない。少なくとも異論は、イコール「党の決定に反する意見」ではない。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 志位和夫 @shiikazuo 11:01NHKに出演。
「円安による物価上昇に消費税増税が加わって、日本経済は「好循環」どころか悪循環の危険水域に入っています。この事実を直視して消費税10%は中止すべきです。富裕層と大企業に応分の負担を求める税制改革で財源を確保すべきです」 pic.twitter.com/LIIKAbvG1G
公立小中の先生の採用が大量採用から一転、狭き門に。そんな発表がきのうの教育社会学会であり、早速記事にしました。ただし、地域差あり。沖縄のように当分増え続けるところも。地域ごとの傾向の続報を後日書きます。20年度を境に縮む教員採用 -t.asahi.com/fthm
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi 11:07iPhoneを使うことは、洗練されたiOSが使え、豊富なアプリが使え、アップルのコントロールによりウイルスの心配も特にせずに済み、ハイスペック、高機能の、バランス良く作られた端末を使えるということで、一部のスペックでAndroidに劣るものがあっても、その魅力は下がらない。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android Tablets返信 リツイート お気に入り 落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi 10:47日本人はiPhoneが好きだから。ドコモは、サムスンなんかと変に組んでAndroidに固執して墓穴掘った。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り 落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi 10:49ビック有楽町の、Galaxyスクエアに行っても、人はまばらで見向きされていないのがよくわかる。こういうご時世でもあり。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り 落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi 10:53Android端末のほうが、iPhone6よりハイスペックなものもあるけれど、300馬力の車より350馬力の車がハイスペックだ、とか言っても、どちらもパワフルで普通に使うのに大差ないのと一緒で、意味は乏しい。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り 落合洋司 Yoji Ochiai @yjochi 11:12数年前まではドコモの圧勝状態だったが。祇園精舎の鐘の声が聞こえる。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り NHKニュース @nhk_news 11:55「STAP細胞“簡単に再現”は間違いだった」 nhk.jp/N4FL67b6 #nhk_news
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り きっこ @kikko_no_blog 15:03小渕優子には「事故が起こった時の責任の所在」だけでなく「再稼動によって生み出される使用済み核燃料の処分方法と処分場所」を明言する義務がある。
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り 丹治吉順 aka 朝P @tanji_y 10:13「殺害用リスト」とか、こういうのは感心しない。 pic.twitter.com/5wE0kN9pUb
Jose_Medel1945ジョーメデルさんがリツイート | RT from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り Follow @jose_medel1945